ふとペニスを見たとき、亀頭や包皮に白いカスがついていたり、かゆみやカサつきがあるとしたら、驚いてしまうかもしれません。ペニスの異変は病院へ行くべきだと分かってはいても、なかなか踏み出せない人もいますよね。
特に「亀頭包皮炎」の場合は見た目に明らかな異変が現れるため、初期の段階でも気付きやすいという特徴があります。そのため、そこまで深刻さを感じないので病院へ行かないという人が多いです。やはりペニスを見せることに抵抗のある男性は多く、できることなら病院へ行かずに解決したいものです。
「亀頭包皮炎」は、市販されている薬で治すことはできるのでしょうか。亀頭包皮炎の薬で市販されているものはあるのかどうか、調べてみました。
亀頭包皮炎専用の薬はなし
市販されている薬の中で、亀頭包皮炎専用と謳っているものは残念ながらありませんでした。
しかし、細菌性の亀頭包皮炎になら有効と思われる薬はあります。
・テラマイシン軟膏(武田薬品工業)
・クロマイN軟膏(第一三共ヘルスケア)
この2つの市販薬は、実際に細菌性亀頭包皮炎のために使っている人も多いようです。
どちらも亀頭包皮炎専用ではありませんが、効能に「化膿性皮膚疾患」とありますので、細菌による皮膚疾患には有効だと言えるでしょう。
どちらもドラッグストアで売られていて、価格も1,000円ほどなので手軽に購入できますね。
亀頭包皮炎専用ではないので、買うときにもあまり恥ずかしくはありません。
テラマイシン軟膏やクロマイN軟膏が有効とされるのは、細菌性の亀頭包皮炎のみ。
カンジダ菌による亀頭包皮炎の場合は、これらの薬を使っても症状が緩和することはありません。
むしろ悪化してしまうこともあるので注意が必要です。
テラマイシン軟膏やクロマイN軟膏を使うときは、確実に細菌性亀頭包皮炎だと分かっている場合のみにしましょう。
では、カンジダ性亀頭包皮炎に使える市販の薬は何かないのでしょうか。
カンジダ菌に特化した市販薬というのは女性向けの膣錠しかなく、男性が使えるものはありません。
しかしインターネットなどで調べてみると、ラミシールという市販薬をカンジダ性亀頭包皮炎に使っているという人もいるようです。
ラミシールとは何なのか調べてみると、ラミシールは水虫用の薬ということが分かりました。
なぜラミシールを使う人がいるのか?というと、ラミシールは水虫の原因である白癬菌に有効な成分を含んでいて、白癬菌とカンジダ菌は同じ真菌の仲間であることから、一定の効果が得られる…というのです。
確かに言っていることはわかりますが、同じ真菌でも白癬菌とカンジダ菌は違います。
たとえ症状が緩和されたとしても、カンジダ性亀頭包皮炎が良くなったと言えるかどうかは分かりません。
ラミシールをカンジダ性亀頭包皮炎に使っている人もいる、というのは1つの情報として捉えておいてもいいですが、ラミシールはあくまでも水虫用の薬であるため、カンジダ性亀頭包皮炎に使うのはおすすめできません。
亀頭包皮炎にはファンガクリームがおすすめ
亀頭包皮炎の薬で市販されているものを探している人は、恐らく病院へ行くことをためらっているのだと思います。
病院へ行かずに治す方法として、市販の薬を探しているのでしょう。
しかし市販の薬は原因がはっきりしていないと効果を発揮してくれないので、亀頭包皮炎の場合は少し使いにくいかもしれません。
そんな人におすすめなのが、細菌性、カンジダ性どちらの原因菌でも強力に殺菌してくれる天然成分の「ファンガクリーム」です。
ファンガクリームは薬ではありませんが、99.9%の殺菌力で細菌もカンジダ菌も殺菌してくれるのです。
どちらの対策もできますし、副作用もないので安心して使うことができますね!
【広告】ドクターズチョイス ファンガクリーム 【亀頭包皮炎用】
まとめ
亀頭包皮炎の薬で市販されているものについて、紹介しました。
亀頭包皮炎専用の市販薬はなく、市販の薬を使うときには原因をはっきりさせておく必要があります。
原因が分からなくても使えるファンガクリームで対策をするのが、もっともおすすめと言えそうです。
「正規品ファンガクリーム」は以下から購入できます。